マグロの語源って?マグロの解体ショーで解決♪
- マグログ
~マグロの語源~
日本語のマグロの語源は、「真っ黒」からきているといわれている。マグロは生時には青黒い背中が、死後間もなく黒くなるので、それを踏まえての命名は、いかにも漁民食である日本人の面目躍如たるものを感じますね。
ほかには、真っ黒な眼に由来し、メグロがマグロに転化したという説もある。
日本で使われるマグロ感じは「鮪」だが、それは中国ではチョウザメのことである。
魚扁に有からなる鮪は巨大な魚を意味する。
ヨーロッパ語系のマグロを意味する、Tuna(英語)などは、ギリシア語やラテン語の「緊張」という言葉に由来している。
マグロが緊張をはらみながら突進するさまを表現していると推測される。
古代ギリシア人やローマ人が、マグロの形態ではなく、行動に注目して命名したと思われる。